今日紹介するのは横浜にある「天馬カレー」です。
といってもカレー屋ではなく、カレーパンで有名なお店。
さっそくお店の中に入ってきまーす。
お店のデザインと雰囲気はフランスにインスパイアされたみたいで、ヨーロッパの裏通りにある感じ。
カレーパンのドリンクセットが500円。朝ごはんを食べていないので、欲張りにセットを二つ頼んだ。
たまごカレーパンとアイスチャイセット
まず一口。その甘さと、パン粉のザクザクでカレーとすごくいい組み合わせだった。
最初の一口の食感インパクトがすごかった。
そして爆発するほどの卵の味とカレーの味が絡み合って噛めば噛むほど、そのコクの深さを味わえました。
美味しくて、あっという間に全部食べちゃいました。最後にアイスチャイティーをがっつり飲みました。そこそこ美味しかった。
次は・・・
ビーフカレーパンと自家製ジンジャーエール
天馬カレーは辛口の僕の期待にちゃんと答えてくれましたが
その次は”BEEF”だ。
お腹が減ってるから、早く食べたい!写真を撮る時間がもったいないよwww
さっきのカレーパンと比べるとこっちのほうが甘くて、全体的には美味しかったです。その牛肉の柔らかさに感動した!!
これを食べてからジンジャーエールを飲んでのんびりしました。飲んでみたら辛さとうまみで癖になりそう。
すごい生姜が大好きな人には特にオススメできです。
「要注意」
天馬カレー: ハマったら、いくら時間を使っても足りないくらい通っちゃいそう!
横浜に来たら天馬カレーに是非行ってみてください。
ドリンクもおいしいし、もちろんカレーパンも見逃すな。たとえ満席の状態でも250円からテイクアウトできるよ。