タイトルどおり、横浜の桜木町(みなとみらい)にあるショッピングセンター「ワールドポーターズ」の中に、世界で2番目においしいメロンパンアイス(メロンパンにアイスを挟んだもの)のお店があるそうです。
その名も
「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」
ちゃんと調べたわけではないけどこの店名の長さは、世界で一番長い名前かもしれません。僕が知っているお店の中では間違いなく一番です。
ではいったい世界で二番目の味はどんなものなのか?
その前に、メロンパンについて。実は日本で生まれたとされるメロンパンですが、実際にメロンの味がするわけではないのです。
パンの独特な形(網目のような形)がメロンのように見えるからそう名付けられて、それで大ヒットしたのですから、日本人の発想は凄い!
今もメロンパンは特に日本の学生にとって、人気のパンの一つです。
そんなメロンパンですが、今日僕たちが食べるメロンパンにはちょっとした工夫がされていているのです。
なんと、メロンパンを二つにスライスして、その中にアイスクリームを挟むというもの。その味は、バニラ、チョコレート、抹茶、もちろん季節限定商品(今回はカスタードバニラ)があります。
同僚のマイクがチョコレートを注文したのに対して、僕は抹茶をセレクト。両方ともかなり満足な味でしたが、個人的に僕は抹茶がいいかなと思います。それはメロンパンの味といい相性だったからです。
クッキーがくっついている暖かい焼きたてメロンパンの中にアイスクリームが溶けていき本当においしかったです。 皆さんも「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」を食べてみてください!